極真空手のブログ
フルコンタクト空手で強くなりたい人のためのブログです!
プロフィール
Author:木内高夫
FC2ブログへようこそ!
最新記事
『こういう経験を積み重ねることで人は精神的に強くなっていく?』 (02/15)
『向上に支障が出る指導法は邪道?』 (02/14)
『外国人初の優勝から30年…何かが起きるか?』 (01/09)
『古傷はかなり怖い?ーその弐』 (01/09)
『古傷はかなり怖いーその壱』 (01/09)
最新コメント
:どうすれば松井氏と歩み寄りは可能か? (12/07)
キセルマン:【工夫はしなくては強くはなれない!】 (10/18)
かすみ:アレンジのススメ!【型】は必要か?! (10/12)
最新トラックバック
お役立ち情報:ハゲ・薄毛・AGAでお悩みの方へ!『完全返金保障』強烈な発毛・育毛法を教えます! (12/11)
月別アーカイブ
2023/02 (2)
2023/01 (8)
2022/12 (6)
2022/11 (9)
2022/09 (11)
2022/08 (2)
2022/07 (4)
2022/06 (8)
2022/05 (6)
2022/04 (17)
2022/03 (10)
2021/12 (1)
2021/11 (5)
2021/10 (13)
2021/09 (15)
2021/08 (20)
2021/07 (23)
2021/06 (2)
2021/05 (24)
2021/04 (10)
2021/03 (10)
2020/08 (4)
2020/06 (1)
2020/05 (1)
2020/04 (6)
2020/02 (2)
2020/01 (5)
2019/11 (6)
2019/10 (3)
2019/08 (8)
2019/07 (1)
2019/06 (9)
2019/05 (12)
2019/04 (12)
2019/03 (4)
2019/02 (10)
2019/01 (53)
2018/12 (11)
2018/11 (17)
2018/10 (20)
2018/09 (26)
2018/08 (46)
2018/07 (7)
2018/06 (6)
2018/05 (3)
2018/04 (2)
2018/02 (14)
2018/01 (14)
2017/12 (8)
2017/08 (1)
2017/07 (1)
2017/05 (2)
2017/04 (2)
2017/03 (1)
2017/02 (2)
2017/01 (4)
2016/12 (3)
2016/11 (6)
2016/10 (3)
2016/09 (2)
2016/08 (13)
2016/07 (3)
2016/06 (3)
2016/05 (6)
2016/04 (3)
2016/03 (2)
2016/02 (1)
2016/01 (5)
2015/12 (2)
2015/11 (2)
2015/10 (2)
2015/09 (6)
2015/08 (4)
2014/10 (7)
2014/09 (3)
2014/08 (1)
2014/07 (4)
2014/04 (3)
2014/01 (3)
2013/12 (2)
2013/11 (3)
2013/10 (3)
2013/09 (2)
2013/01 (9)
2012/10 (10)
2012/05 (3)
2012/03 (11)
2012/01 (3)
2011/12 (7)
2011/11 (2)
2011/10 (26)
2011/08 (3)
2011/07 (7)
カテゴリ
極真空手リポート (274)
新極真会レポート (38)
挫折時の対処方法 (7)
勝つために必要な事項 (34)
極真空手全般事情 (20)
伝記の選手 (3)
強くなるための情報理論 (69)
空手家のための恋愛論 (32)
サプリメント論 (37)
HMB (39)
女性空手家のためのダイエット論 (37)
男性用HMB (10)
総合サプリメント (1)
空手家のための薄毛克服法 (48)
ホエイ (9)
ビタミン (4)
空手家に求める人間像 (16)
トレーニング法 (16)
クレアチン (6)
グルコサミン、コンドロイチン、MSM (0)
プロテインを使った料理 (1)
空手家の食事 (3)
ビーガンむけのサプリ (2)
BCAA (1)
ミネラル (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
特産市場
新し物好き
わけありな情報
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
『甘いものが好きな人、太りやすい人はどうすればいい?』
【PR】
会員である私に以下のメールが来ました。
「全商品
40%OFF
。12000円以上の買い物で
更に割引き!
」
ただでさえ安い上に、更に割引きなんて素晴らしいですね,恒常的にサプリを摂っていかなくてはならない。
このサイトです。
↓
こんにちは。
突然ですが、
甘いものが好きな男女はいますよね?
また、太りやすい体質の空手家っていう人もいるでしょう?
こういう人は、素早く動き、速い攻撃を繰り出さないといけない空手という競技では致命傷ですね。
こういう人は甘いものの摂取を控えないとダメですね。
しかし、
どうしても甘いものを食べたいという人たちは、エクササイズ
(トレーニング、稽古etc)
の後、
1時間以内
に甘いものを食べるのがいい。
また
午後3時
から
6時
の中で摂るのがいいということを話しました。
この時間なら、膵臓の働きが活発で、脂肪の分解を通常の時間帯よりも効果的にしてくれるからですね。
ですから、この時間帯を守るのは大切なことですね。
ではもう1つ方法を提示しましょう。
ガムを噛むということですね。
そのことで、食欲中枢を刺激して甘いものを食べたいということがなくなるんですね。
私も経験したことがよくありますが、ガムを食べているとどうしてか、あまり食べたくなくなるんですね。
やはり仕事をしていると、どうしても疲れがたまって甘いものが食べたくなりついアイスクリームやパウンドケーキ、スナック菓子といったものが食べたくなり、
100円
とか
200円
くらい使ってしまうのですね。
しかも毎日。
ですが、ガムを噛んでいると、どんな時間帯でも食欲中枢が満足されてそんなに食べたくなくなるんですね。
当然、そういった菓子類も食べたくなくなるんですね。
甘いものが好きな男女アスリートや空手家には朗報でしょう。
そして、
カロリー制限をしなくてはならない太りやすい人には大事なこととして、バランスよく食べるということですね。
ラーメンや蕎麦、ポテトチップといった同じものばかり食べているとどうしても食欲がやまないんですね。
しかし、ご飯、味噌汁、サラダ、おかず、果物といったようにバランスよく食べることで、食欲はやむように人体は出来ています。
ですからカロリーを制限しなくてはならない人は、バランスよく食べる必要があるのですね。
太りやすい男子空手家とダイエットを目指している女性というカップルがいたとしましょう。
そういうカップルは、こういう情報を得ることで、互いが向上していけるでしょう。
食生活を営む際に、ガムを食べることをする。
あるいはバランスよく食べるということで、カロリーを制限でき脂肪が増えない。
これで互いの生活が向上する、ということでしょう。
こういった事は、漫然と生活していることでは得ることはできません。
やはり本や、雑誌、ネットから自分から得るという積極的な行動が必要ですね。
漫然とした生活や感情に赴くままに任せる、ということではNGということですね。
これまで指摘してきたように、
感情が最優先ではなく、文字による行動の規律が大事ということですね。
参考にしてくださいませ。
今回はこれにて終了いたします。
ありがとうございました。
※
また再度、英国発の、廉価で栄養価の高いサプリを販売しているサイトを紹介します。
恒常的にサプリの必要な空手家にはうってつけです!
↓
・ホーム
・メルマガ登録
スポンサーサイト
テーマ:
空手
- ジャンル:
スポーツ
[2019/03/03 17:28]
|
女性空手家のためのダイエット論
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
エクササイズに挫折しそうになったらこうすべし?【女性用サプリ】
ダイエットにしろ、空手に入りたての女性には、最初のネックになるのがやはり、
エクササイズに慣れる
ということですね。
運動が苦手で…とか、嫌な気分になるということを嘆く女性は多いですね。
ダイエットにしろ、空手にしろ、その他スポーツにおいても、
筋力トレーニング、激しいエクササイズ、ゆっくり体を動かすエクササイズ
とすべてできるのが望ましいですね。
そして、いずれも筋肉がないとだめですね。
ダイエットにおいても筋肉がないと脂肪の燃焼を促すことはできない話なのですね。
しかし、痩せたいとか、強くなりたいとかいう欲求があっても、エクササイズが途中で挫折してしまったという経験談は多いですね。
今流行っている
HMB
にしろ、
エクササイズをしていかないことには効果はないですし、逆にエクササイズをせずに摂取したら太る可能性が高いのですね。
まず以下のサイトをみてください。
↓
ベルタHMBサプリ&BCAA
このページでも、エクササイズにおいて挫折した人も今度こそということについて言及していますが、
それを克服するためにはどうすればいいかについては書いてませんね?
書いていればいいのですが(笑)、これはやはり自ら心を鼓舞してエクササイズに向かわせるしかないようです。
私は、空手もやり指導員もしていましたが、だからといって初めからそういうスポーツマンのようないでたちをしていたわけではなく、幼児期には肥満児だったのですよ。
しかし、
小さいころからエクササイズを重ね、しかも空手のトレーニングを重ねることによって、1日トレーニングを空けると、心臓や体全体がうずうずしてトレーニングをしたくなってしまうような体になったのでした。
これまでの、いろんな達人たちの自叙伝等を研究すると、
憧れの対象をみることで、一気に心が修練に向き、がむしゃらにトレーニングをするようになったというパターンが多いようです。
キーポイントは、自分だけの経験だけを見つめるのではなく、
人の経験を借りることで、そういうことを書いてある文字を読むことで発奮して行動するようになった、
ということですね。
決して自分一人だけの世界に入ることなく、人の経験を文字によって知ることでターニングポイントになったということですね。
自分はエクササイズが苦手、自分はエクササイズが苦手ということを思い起すだけでは、
負のスパイラルにはまるだけで終わるということです。
そこから一歩踏み外して、人の経験を借りて、それを自分の糧にして行動を軌道修正すべし、ということを言っているのです。
他人の経験を借りてシンプルに
「自分でもできる!」
という気分に浸ることが大事、ということですね。
手っ取り早いのは
「自叙伝を読め!」
ということですね。
それを忘れないように、何回も読むのがいいということですね。
そういうパートナー女性がいる男性は、そういう女性をはげませ、そして一緒に行動(エクササイズ)しろということを発破かけたいですね。
その行動を積み重ねれば、それがいつしか習慣になるのですね。
それは言えます。
私は肥満児だったのですから。
それに小学生をみて御覧なさい。
冬のマラソンの時期になったら、
500mや1000m走とかいう事を不平言わずに敢行していたじゃないですか?
(笑)
自分が幼いころはできたじゃないか、ということを言いたいですね。
精神的に自分の小学生時代に負けるのですか?といいたいです
(笑)
こういった深い考えをすることで、自分を鼓舞することができるのではないか?ということを示唆したいです。
そんなことで自分を鼓舞して頑張る貴女におすすめなのは以下のサプリです。
●興味ある方はどうぞ!
↓
●
その他、女性用
HMB
のリストを出しましたので、以下見てくださいませ!
↓
HMB名
初回料金
2回目からの料金
購入義務期間
購入期間内での総計額
HMB以外の含有成分
HMB PLUS
2980円
なし(いつでも解約可能)
なし
2980円
⇒公式サイト
アップルテルペン、エラスチン
fastana
4980円
なし(いつでも解約可)
なし
4980円
⇒公式サイト
ソイプロテイン、
36種
のビタミン.ミネラル.美容成分
生酵素フローラ+HMB
780円
5980円
初回と1か月の
2回のみ
6760円
⇒公式サイト
生酵素、乳酸菌、フード(
12種
)、フルーツ(
9種
)
ベルタHMBサプリ&BCAA
980円
6480円
初回と次月の2回のみ
7460円
⇒公式サイト
BCAA,クレアチン、美容成分、ダイエット成分、ビタミン.ミネラル
ボディメイクプログラムHMB
500円
4980円
初回と2か月(計3回)
10460円
⇒公式サイト
BCAA,グルタミン
Protab
480円
6384円
初回と2か月(計3回)
1
3248円
⇒公式サイト
イソフラボン、ポリフェノール
コアスリマー
500円
4970円
初回と3回(計4回)
15410円
⇒公式サイト
クレアチン、麹酵素
BBB HMB
無料
6480円
初回と3回(計4回)
19440円
⇒公式サイト
クレアチン
Re:FiT
6480円
6480円
4回
25920円
⇒公式サイト
BCAA,美容成分、ビタミン
BCAAの重要性
グルタミンの効用
ビタミン.ミネラルの重要性
・ホーム
・メルマガ登録
今回はこれにて失礼いたします。
ありがとうございました。
テーマ:
空手
- ジャンル:
スポーツ
[2018/09/23 00:51]
|
女性空手家のためのダイエット論
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
ビール好きな人はどうすればいい?菓子好きな人はどうすればいい?【女性空手家のためのダイエット論】
こんにちは。
このサイトに来ていただき感謝します。
さて、前回は
「バランスよく食べる重要性」
について話しました。
そばとか、
ラーメンとか、うどんとか炭水化物だけを1種類だけ食べていては、食欲中枢が満足されずにいるために、ついつい食べ過ぎてしまい、それが体内に蓄積されて脂肪になる
ということを話しました。
僕も、仕事前に、ちょっと食べて小腹を満たそうとして立ち食いそば屋で、1杯だけそばを食べて出勤すると、どうしても夜の10時くらいにお腹がへってしまい、ついつい食べてしまうんですね。
こういうのって体型を維持するのによくないです。
男だったら髪に悪いです。
寝る前3時間以内に食べるのは完全NGです。
ダイエットも同様です。
しかし出勤前にそばでなく、定食を食べるとやはり食欲中枢が満足されて、ほとんど食べれません。
差し入れで、夜の10時くらいに定食を出されるのですが、やはり食べれません。
食べようと努力するも2,3口しか食べれずにギブアップ!
でも、捨てるのはもったいない…そこで食べるものを入れるパック容器をもらって、そこに食べれなかった定食を入れて持ち帰り、それを朝に食べる。
非常にエコでしょう?(笑)
男性のみならず女性の空手家もプロテインなどのサプリを摂るでしょう?
また、トレーニング後はタンパク質を摂るでしょう?
筋力アップ、体重アップのために。
その際もただサプリを摂っているだけではいけないのです。
何故か?
人間の身体は、
タンパク質、脂肪、炭水化物、ビタミン、ミネラル
をバランスよく摂ることで吸収がよくなるのです。
これらを1種類だけ摂っていては吸収が悪くなるのです。
やはりこういう知識って大事ですよね?
これは私が推奨する
清水一宏さん
に習いました。
カロリーを低く抑えるために、パンやそばなどしか食べない。
一見理に適っているように見えますが、NGなんですね。
カロリーの低い高いで食べる内容を判断してはいけないのです。
やはり
「バランスよく食べる」
これが重要なのです。
たんぱく質、ビタミン、ミネラル、食物繊維などをまんべんなく食べることが重要なのです。
非常に奥の深い理論を持ったかたで、ストレスなくダイエットに成功できる理論をお持ちの方です。
バランスよく食べるのも重要ですが、ストレスなくダイエットに成功するのが大事でしょう?
例えば、ビール好きな人は、それを我慢するのは難しいでしょう。
たとえ1か月我慢出来ても、それ以上は無理でしょう。
それが結局ストレスになって挫折してしまうのです。
僕が読んだ某商材では、
「ビールは絶対NG!」
というのがありました。
しかし、それではビールが大好きな人はどうするの?
と素朴な疑問がわきますが、
そういう人がどうすればいいのかすらも、この
清水さん
の商材には書いてあります。
また、
お菓子もダイエットの通念ではNGですが、そういう人もどうすればいいかが書いてあるのです。
驚きでしょう?
やはりダイエットというのは、ずっと行動し続けられるものでないといけないのです。
我慢しなくてはいけないのはやはり不可でしょう。
でも我慢しないでできるのでなくてはいけないのです。
その方法について書かれているので、相当お勧めです!
清水さん
はこれまで12000人を成功させてきました。
興味ある方は是非とも覗いてくださいませ!
↓
メール相談
120日間無制限
アフターフォローメール
90日間
何度もダイエットに失敗してきた人用のマニュアル
時間が不規則な人のためのマニュアル
実際の疑問と回答を書いたQ&A集
53問
↓
・ホーム
・メルマガ登録
テーマ:
空手
- ジャンル:
スポーツ
[2018/08/17 20:15]
|
女性空手家のためのダイエット論
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
定食早食い競争は可能か?…無理です!【女性空手家のためのダイエット論】
こんにちは。
このサイトに来ていただき感謝します。
強さを追及している女性空手家はもちろん、男性空手家にとっても有意義な内容ですので、是非とも読んでくださいませ。
今回は、
食事のバランスの重要性
について話していきたいと思います。
そこで思い出されるのは、「大食い競争」ですね。
僕が10代のころは、夜にたくさんテレビ放映されてましたが、今はどうなんでしょう?
常人よりも何倍も多く食べれる人を集めて一番多く食べれた人が賞金を獲得するという趣旨でした。
大食い競争でよくなされていたのは、ラーメン早食い競争とか、わんこそば早食い競争などでした。
しかし、
なぜああいう競争に出場できていた人はあんなに何十杯もラーメンやそばを食べれたのでしょうか?
最大の理由は、1種類のものしか食べない競争だったからですね。
人の体というのは、たんぱく質、ビタミン、ミネラル、食物繊維等をバランスよく食べていれば、自然と食欲は止むようにできているのです。
しかしおなかがすいたときに、炭水化物だけとか、食物繊維だけとかいうように
1種類しか食べないでいると、いつまでたっても食欲中枢が満足されずに、いつまでもお腹がすいた状態のままでいるために、ついつい食べ過ぎてしまい、それがお腹にとどまり脂肪の原因になるのです。
こういうメカニズムであることが早食い競争の番組主催者はわかっているために、ラーメンだけとかわんこそばだけとかいうように、1種類しか食べさせる競争をしているのです。
あれがもし、定食早食い競争ではどうでしょうか?
「ご飯、みそ汁、おかず、サラダ」このセットを食べたら次のセットを食べるというふうにしてしまったら、食欲中枢がすぐ満足されて、3セットとか5セットくらい定食のセットを食べただけで競争者たちは満腹になってしまい、番組が成り立たなくなってしまいますね。
ですから、
ダイエットを志す人はたんぱく質、ビタミン、ミネラル、食物繊維等バランスよく食べることが重要です。
決して摂取カロリーを低く抑えないといけないからといって、
菓子パンだけとか、そばだけとかいうように1種類しか食べないでいると、後で食欲中枢が満足されずにいて、お腹がへって、つまみ食いを知らぬうちにしてしまうことになります。
すると太ってしまうのです。
例えば、夜8時とか9時とかまでに仕事がある人がいるとしましょう。
それまでに小腹を満たすために、菓子パンだけを夕食として食べて済ましていたとしましょう。
すると後でお腹がへってしまい、寝る間際になって夕食と同等の食事をしてしまう、ということになります。
ダイエットをちょっとでも勉強した人はご存知であると思いますが、寝る前3時間前以内に食事をするとダイエットによくないのです。
ですから、こういうパターンも同様に、
食事はバランスよく食べることが重要なのです。
決して菓子パンだけ、そばやうどんだけ、ラーメンだけというのはNGにしてほしいものです。
でもたまにならいいんですよ。
しかし、毎回毎回こういう食事で済ますのはだめです。
絶対に!(笑)
●
こういった奥深い理論で
12000人
のダイエットに成功させてきた
清水一宏さん
のダイエット教材を以下にご紹介します.。
メール相談
120日間無制限
アフターフォローメール
90日間
何度もダイエットに失敗してきた人用のマニュアル
時間が不規則な人のためのマニュアル
実際の疑問と回答を書いたQ&A集
53問
↓
・ホーム
・メルマガ登録
テーマ:
空手
- ジャンル:
スポーツ
[2018/08/17 19:54]
|
女性空手家のためのダイエット論
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
歩き方も大事です!【女性空手家のためのダイエット論】
つい先日、出勤前に、前に歩いていたOL女性にふと目を奪われました。
容姿というより、その醸し出すオーラに引き込まれました。
非常にモデル然とした雰囲気と歩き方に目がいってしまいました。
そのOLさんの歩き方は、すーっとしなやかに歩きながら全然全身に力を入れていないのですね。
しかも、つま先に重心がいった歩き方ですから、太い筋肉を使わないのです。
こういう歩き方ができている人は、電車等での座り方もつま先に意識がいった座り方をしていますから、脚デブにはなりません!
そうすると、自然と脚が細くなるのです。
逆に、かかとに重心がいった歩き方をしているとどうしても太い筋肉を使い、脚デブになってしまいます。
こういった歩き方はNGなのです!
脚がきれいになりたい人は、こういった日常の積み重ねが大事ですから、
「たかが歩き方」
などと思わずに、良い歩き方を学んで、日々実行していくことをお勧めします。
ちりも積もればマウンテンなのです。
空手家の女性には、こういった事も念頭に入れて日々行動し、強さのみならず綺麗さも手に入れてほしいと思います。
それが私の願いです。
●綺麗になりたい女性か空手家には以下の美脚教材がおすすめです!
↓
◆脚やせ◆たった1日2分流すだけ!現役読者モデルでもマイナス5cmに成功した美脚法!ボディスタイリスト大澤美樹『スリムレッグラボ』
よろしくどうぞ!
今回はこれにて終了いたします。
・ホーム
・メルマガ登録
テーマ:
空手
- ジャンル:
スポーツ
[2018/08/17 19:28]
|
女性空手家のためのダイエット論
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
ホーム
|
次のページ
>>
powered by
FC2ブログ
. Copryright © 極真空手のブログ All Rights Reserved.