こんにちは。 前回の続きをします。 80年代には、こんにちのようにサプリメントは、溢れていなくて、殆ど食事しか体重アップのつてはなかった、という事でした。 しかし80年代が終わるころからプロテインが販売されるようになり、だれもが親しむようになりました。 思い出すのは、 『ゴング格闘技』という雑誌に極真空手の前身の「大山道場」時代からの古参である 黒崎健時師範が、読者からの質問に答えるコーナーがあり、そこで某読者から「プロテインを飲むべきかどうか」を質問されたことがあり、 黒崎師範は、 「プロテインを飲むのはやめた方がいいだろう」という返信をしていたのを思い出します。  黒崎健時 新規なものにはこうして必ずいぶかしがる人がいるのは事実です。しかし、 今やプロテインをはじめとするサプリを摂るのは空手家やアスリートにとっては当然のこと。摂らないことには体重アップやパワーアップにはつながらないのは明白です。そこを心に留めておいてほしいものです。 しかし、 プロテインなどのサプリメントだけ摂っていればいいか、という質問がわいてくるでしょうが、それはきっぱり 「ノー!」といっておきましょう。 それは、サプリメントは粉状や液状やゼリー状になっているのが通常ですね。  そういったものを摂って体内に入ると、殆ど消化作用がされません。 普通、固形のものを食べたら、体内で消化作用がされます。 それが人間が動物として生来備わった機能なのです。 しかし、 サプリメントのような固形のものでないものばかりを摂っている期間が長くなると、消化機能が衰え、消火器障害が起きます。そうなると、ものを食べても上手く消化できなくなり、ゆえに食べたものが体内に蓄積しやすくなり、それが脂肪に変化してしまうのです。  脂肪は少量なら、体を機能させるのに役立ちますが、それ以上になると、 肥満体質になり、空手家なら、上手く動けなくなりますし、息も切れやすくなりますね。ですからサプリメントだけ摂る、という食生活は厳に慎まなくてはなりません。それを心してほしいものです。 ですから、 「食事とサプリメントを両方摂る」これが大事です。 それを、自分の体重から計算してどれだけ摂ればいいかを導き出してから摂取するのが重要ということです。 そのつまびらかな量の計算方法は以下です。 ↓ http://karatemen.grupo.jp/free2156828
つまびらかというほどではない非常に簡単な方法です。(笑) 是非とも実行し、体重アップ、パワーアップ、そして攻撃力アップしてあなたの空手人生を実りあるものに変えていってくださいませ!
しつこいですが重要事項ですからご確認をしていただきたいと思います。 また「be LEGEND」のホエイプロテインを紹介してこのブログを終わりにしたいと思います。
 ありがとうございました。

 
 
・ホーム ・メルマガ登録
スポンサーサイト
テーマ:空手 - ジャンル:スポーツ
|