極真空手のブログ
フルコンタクト空手で強くなりたい人のためのブログです!
プロフィール
Author:木内高夫
FC2ブログへようこそ!
最新記事
高木薫 著 『わが師 大山倍達』の紹介 (08/06)
ボム.ス.ファ 『わが父 チェペダル』 (08/06)
摂取が必須の脂肪酸たっぷりのMyproteinのオメガバランスのお勧め! (07/09)
脂質を気にせずに食事を楽しみたい人はMyproteinのリピッドバインダーをどうぞ! (07/09)
政府の推奨の必須量に達しているMyproteinのA→Zマルチビタミンは格闘家や格闘家に超おススメ! (07/09)
最新コメント
:どうすれば松井氏と歩み寄りは可能か? (12/07)
キセルマン:【工夫はしなくては強くはなれない!】 (10/18)
かすみ:アレンジのススメ!【型】は必要か?! (10/12)
最新トラックバック
お役立ち情報:ハゲ・薄毛・AGAでお悩みの方へ!『完全返金保障』強烈な発毛・育毛法を教えます! (12/11)
月別アーカイブ
2023/08 (2)
2023/07 (10)
2023/02 (2)
2023/01 (8)
2022/12 (6)
2022/11 (9)
2022/09 (11)
2022/08 (2)
2022/07 (4)
2022/06 (8)
2022/05 (6)
2022/04 (17)
2022/03 (10)
2021/12 (1)
2021/11 (5)
2021/10 (13)
2021/09 (15)
2021/08 (20)
2021/07 (23)
2021/06 (2)
2021/05 (24)
2021/04 (10)
2021/03 (10)
2020/08 (4)
2020/06 (1)
2020/05 (1)
2020/04 (6)
2020/02 (2)
2020/01 (5)
2019/11 (6)
2019/10 (3)
2019/08 (8)
2019/07 (1)
2019/06 (9)
2019/05 (12)
2019/04 (12)
2019/03 (4)
2019/02 (10)
2019/01 (53)
2018/12 (11)
2018/11 (17)
2018/10 (20)
2018/09 (26)
2018/08 (46)
2018/07 (7)
2018/06 (6)
2018/05 (3)
2018/04 (2)
2018/02 (14)
2018/01 (14)
2017/12 (8)
2017/08 (1)
2017/07 (1)
2017/05 (2)
2017/04 (2)
2017/03 (1)
2017/02 (2)
2017/01 (4)
2016/12 (3)
2016/11 (6)
2016/10 (3)
2016/09 (2)
2016/08 (13)
2016/07 (3)
2016/06 (3)
2016/05 (6)
2016/04 (3)
2016/03 (2)
2016/02 (1)
2016/01 (5)
2015/12 (2)
2015/11 (2)
2015/10 (2)
2015/09 (6)
2015/08 (4)
2014/10 (7)
2014/09 (3)
2014/08 (1)
2014/07 (4)
2014/04 (3)
2014/01 (3)
2013/12 (2)
2013/11 (3)
2013/10 (3)
2013/09 (2)
2013/01 (9)
2012/10 (10)
2012/05 (3)
2012/03 (11)
2012/01 (3)
2011/12 (7)
2011/11 (2)
2011/10 (26)
2011/08 (3)
2011/07 (7)
カテゴリ
極真空手リポート (275)
新極真会レポート (38)
挫折時の対処方法 (7)
勝つために必要な事項 (34)
極真空手全般事情 (20)
伝記の選手 (4)
強くなるための情報理論 (69)
空手家のための恋愛論 (32)
サプリメント論 (38)
HMB (39)
女性空手家のためのダイエット論 (37)
男性用HMB (10)
総合サプリメント (1)
空手家のための薄毛克服法 (48)
ホエイ (9)
ビタミン (5)
空手家に求める人間像 (16)
トレーニング法 (16)
クレアチン (7)
グルコサミン、コンドロイチン、MSM (0)
プロテインを使った料理 (1)
空手家の食事 (3)
ビーガンむけのサプリ (2)
BCAA (1)
ミネラル (1)
プロテイン (2)
ウェイトゲイナー (1)
ペプチド、コラーゲン (2)
ダイエットプロテイン (1)
脂肪サプリ (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
特産市場
新し物好き
わけありな情報
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
エウェルトンテイシェイラに学ぶ快進撃の仕方?
こんにちは。
前回は、
2001年
の
極真松井派
の
『第2回世界ウェイト制大会』
のロシアの大台頭ぶりについて話しました。
この時の日本人VSロシア人の対戦成績は
6勝6敗
でした。
これほどの台頭をするとは…まさに
盧山師範
の言われたように、ホントにロシアは
「
ブラジル
どころではなかった」
ようですね。
ピッチクノフ
が第7回世界大会で
3位
になったことで、格闘技雑誌には
「
ブラジル
より怖い?!
ロシア
の時代の到来!」
とも書かれていましたが、ホントにブラジルより怖い存在になりあがりましたね。
これからも
ロシア
に注意していきましょう!
今回は、ついでのことを話しましょう。
この時が、あの
エウェルトンテイシェイラ
(ブラジル)
のデビュー戦だったのですね。
エウェルトンテイシェイラ
エウェルトンテイシェイラ
といえば、
極真松井派
の
第8回世界大会
で初出場ながら
3位
に入賞し、次の世界大会では悠然と
優勝
し、第10回世界大会では
準優勝
をした選手ですね。
これほどぶっちぎりの選手はそういるものではないですね。
しかし、
2001年
の
『第2回世界ウェイト制大会』
ではその実力の片鱗も見えなかった、というのが正直なところです。
当時
19歳
とはいえ、非常に試合の基本がなってなくて、右利きなのに右の突きを出した時に、腰が切れていないので肩が前に出ていないのですね。
ガードを前に出して固めてないので、突きが撃たれ放題。
しかも、蹴りも腰が入ってないので、前蹴りを出した時にお尻が後ろに下がったままなのですね。
また、前に出ながら突きを出すという移動稽古不足のせいで、前のめりになる場面がちょくちょくありました。
こんな内容では、次の
フィリォ
の跡継ぎにはならないだろうと思えるに充分でした。
この
エウェルトン
にブラジル支部長の
磯部師範
は、
「
2007年
の
世界大会
を狙わせる。」
と公言していましたが、
「これでは…」
と思わざるを得なかったですね。
磯部清次師範
しかし、
その公言通りに
エウェルトン
は世界王者になったのですね!
この
『第2回世界ウェイト制大会』
は、その年の全日本ウェイト制重量級王者の
門井敦嗣
と
延長2回
を戦い、僅差で敗れてしまうのです。
門井敦嗣
茶帯で
19歳
、しかも初出場で全日本重量級王者にここまでやったのだから、天晴というべきでしょう。
しかし
エウェルトン
の快進撃はここから始まるのです。
この年の
『パリカップ』
に出場し、決勝であのセルゲイオシポフに敗れて準優勝。
そして同じ年の
『アメリカズカップ』
に出場して
優勝
。
その次の年の
『アメリカズカップ』
にも出場して
優勝
。
2003年の
『アメリカズカップ』
に出場して
優勝
。
そのまま
世界大会
にも出場して、
木山師範
に準決勝で敗れて
3位
に終わるのです。
しかし、その2年後の
『第3回世界ウェイト制大会』
では重量級で
優勝
。
そして周知のように
2007年
の
世界大会
に出場して、決勝で相手を悠然と一本勝ちして
優勝
するのです。
なぜここまで快進撃を
エウェルトン
は続けることができたのか?
非常に興味深いことですが、その内容については次回話しましょう。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
★弊社おススメの空手冊子は以下です!
↓
http://karate-rush.info/index.html
ではこれにて失礼いたします。!
次回もお楽しみに。
おススメメルマガの紹介です!
↓
『フルコンタクト空手で必ず強くなる方法』
空メール登録は
こちら
スポンサーサイト
テーマ:
空手
- ジャンル:
スポーツ
[2016/05/30 16:45]
|
極真空手リポート
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
<<
エウェルトンテイシェイラに学ぶ成り上がり方?
|
ホーム
|
木山仁師範に学ぶ、上段が異様に切れる相手にも勝つ理論!
>>
コメント
コメントの投稿
名前:
タイトル
メールアドレス:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
|
ホーム
|
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://rattroll.blog110.fc2.com/tb.php/147-cbbf17a6
powered by
FC2ブログ
. Copryright © 極真空手のブログ All Rights Reserved.