極真空手のブログ
フルコンタクト空手で強くなりたい人のためのブログです!
プロフィール
Author:木内高夫
FC2ブログへようこそ!
最新記事
高木薫 著 『わが師 大山倍達』の紹介 (08/06)
ボム.ス.ファ 『わが父 チェペダル』 (08/06)
摂取が必須の脂肪酸たっぷりのMyproteinのオメガバランスのお勧め! (07/09)
脂質を気にせずに食事を楽しみたい人はMyproteinのリピッドバインダーをどうぞ! (07/09)
政府の推奨の必須量に達しているMyproteinのA→Zマルチビタミンは格闘家や格闘家に超おススメ! (07/09)
最新コメント
:どうすれば松井氏と歩み寄りは可能か? (12/07)
キセルマン:【工夫はしなくては強くはなれない!】 (10/18)
かすみ:アレンジのススメ!【型】は必要か?! (10/12)
最新トラックバック
お役立ち情報:ハゲ・薄毛・AGAでお悩みの方へ!『完全返金保障』強烈な発毛・育毛法を教えます! (12/11)
月別アーカイブ
2023/08 (2)
2023/07 (10)
2023/02 (2)
2023/01 (8)
2022/12 (6)
2022/11 (9)
2022/09 (11)
2022/08 (2)
2022/07 (4)
2022/06 (8)
2022/05 (6)
2022/04 (17)
2022/03 (10)
2021/12 (1)
2021/11 (5)
2021/10 (13)
2021/09 (15)
2021/08 (20)
2021/07 (23)
2021/06 (2)
2021/05 (24)
2021/04 (10)
2021/03 (10)
2020/08 (4)
2020/06 (1)
2020/05 (1)
2020/04 (6)
2020/02 (2)
2020/01 (5)
2019/11 (6)
2019/10 (3)
2019/08 (8)
2019/07 (1)
2019/06 (9)
2019/05 (12)
2019/04 (12)
2019/03 (4)
2019/02 (10)
2019/01 (53)
2018/12 (11)
2018/11 (17)
2018/10 (20)
2018/09 (26)
2018/08 (46)
2018/07 (7)
2018/06 (6)
2018/05 (3)
2018/04 (2)
2018/02 (14)
2018/01 (14)
2017/12 (8)
2017/08 (1)
2017/07 (1)
2017/05 (2)
2017/04 (2)
2017/03 (1)
2017/02 (2)
2017/01 (4)
2016/12 (3)
2016/11 (6)
2016/10 (3)
2016/09 (2)
2016/08 (13)
2016/07 (3)
2016/06 (3)
2016/05 (6)
2016/04 (3)
2016/03 (2)
2016/02 (1)
2016/01 (5)
2015/12 (2)
2015/11 (2)
2015/10 (2)
2015/09 (6)
2015/08 (4)
2014/10 (7)
2014/09 (3)
2014/08 (1)
2014/07 (4)
2014/04 (3)
2014/01 (3)
2013/12 (2)
2013/11 (3)
2013/10 (3)
2013/09 (2)
2013/01 (9)
2012/10 (10)
2012/05 (3)
2012/03 (11)
2012/01 (3)
2011/12 (7)
2011/11 (2)
2011/10 (26)
2011/08 (3)
2011/07 (7)
カテゴリ
極真空手リポート (275)
新極真会レポート (38)
挫折時の対処方法 (7)
勝つために必要な事項 (34)
極真空手全般事情 (20)
伝記の選手 (4)
強くなるための情報理論 (69)
空手家のための恋愛論 (32)
サプリメント論 (38)
HMB (39)
女性空手家のためのダイエット論 (37)
男性用HMB (10)
総合サプリメント (1)
空手家のための薄毛克服法 (48)
ホエイ (9)
ビタミン (5)
空手家に求める人間像 (16)
トレーニング法 (16)
クレアチン (7)
グルコサミン、コンドロイチン、MSM (0)
プロテインを使った料理 (1)
空手家の食事 (3)
ビーガンむけのサプリ (2)
BCAA (1)
ミネラル (1)
プロテイン (2)
ウェイトゲイナー (1)
ペプチド、コラーゲン (2)
ダイエットプロテイン (1)
脂肪サプリ (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
特産市場
新し物好き
わけありな情報
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
組織の長としての資質とは何か?
【PR】
空手家にとってサプリ摂取は必須です。
体内では生成できない成分をとらないことには、体を大きく頑強にすることもできなければ、速やかに動かす事もできないし、スタミナもつかないからです。
以下のタイミング表をみて、日々摂ってもらえればなと思います。
以下参考にどうぞ!
↓
(摂取表)
▲
朝食
(食べれなかった場合、JEL-Xがお勧め!)
▲
朝食後
ビタミンSP
⇒ビタミンの重要性
▲
昼食後
グルコサミン、コンドロイチン、
MSM
⇒怪我の回復のための重要事項
▲
間食
(食べれなかった場合ジェルXがおすすめ!)
▲
間食後
ZMA SP
⇒マグネシウムの重要性
ホエイプロテイン
⇒ホエイの重要性
ビタミン
SP
⇒ビタミンの重要性
クレアチン
⇒クレアチンの重要性
▲
夕食後
ビタミン
SP
⇒ビタミンの重要性
グルコサミン、コンドロイチン、
MSM
⇒怪我の回復のための重要事項
▲
就寝前
ホエイプロテイン
⇒ホエイの重要性
ZMA SP
⇒亜鉛とマグネシウムの重要性
※
いま、
ホエイプロテイン
として多くの格闘家に支持されているのが以下の
ビーレジェンド
のものですね。
↓
ホエイプロテイン
極真空手の
第5回世界大会
の王者である
緑健児
、
第6回世界大会
(松井派)の王者である
八巻建弐
と準優勝者の
数見肇
とその他、いろんな名選手を生み出した
廣重毅氏
が、
2018年
になくなった。
廣重毅
2002年
に松井派の最高顧問であった
盧山初雄氏
が、松井章圭氏の一存で除名になり、
その弟分であった
廣重氏
も追従するように
盧山氏
についていき、2人で
「極真館」
を設立し、
盧山氏
がその
館長
、
廣重氏
が
副館長
になった。
95年
の極真の大分裂の時に、はじめ
廣重氏
は反松井派の方についたが、その後、極真史上最強の外国人であった
フランシスコ・フィリォ
が松井派の世界大会に出場することを決めたゆえに、その
フィリォ
と戦いたい旨を、
八巻、数実両氏
が表明したため、その
松井派
との懐柔のために、
廣重氏
は中立の立場を表明した。
そして、
八巻
と
数見
両氏は
松井派
の世界大会での出場を表明した。
その後、
廣重氏
は、
松井派
の傘下に入ることを表明したのだ。
ゆえに、
数見肇氏
はそれから松井派での出場をしていくことになる。
しかし、
緑健児氏
は、周知のように
反松井派
についた。
緑氏
は、
数見氏
の先輩である。
緑健児
同じ支部で苦楽をともにした間柄である。
1994年
の全日本大会で
数見氏
が
準優勝
したことで、次の年の世界大会への出場を決めていた。
ゆえに、世界大会代表の選手たちの強化稽古でも、そのコーチ役をしていた
緑氏
とも大いに接触のあった間であったのだ。
しかしそんな中で、分裂が起きた。
その後、
緑、数見
の両氏が交わることはなくなってしまった。
偶然的に、
緑氏
と
数見氏
がばったりあったことがあったらしいが、
そのときもちょこっと挨拶を交わして終わってしまったということが
、
数見氏
の自叙伝である
『もののふの血』
に書いてある。
もののふの血
posted with
ヨメレバ
数見肇 ベースボール・マガジン社 2003年12月10日頃
楽天ブックスで購入
Amazonで購入
Kindleで購入
7netで購入
hontoで購入
盧山氏
を追従していった
廣重師範
は、自分の弟子である
金子雅弘氏
が盧山氏から除名を受けて、
それに不満をもってその
極真館
を脱退して、
極真拳武會
を設立していた。
そのたったの1年後に、
廣重師範
は死去してしまったのだ。
実に悲しむべきことである。
その葬式において、
緑、数見両氏
が一同に会する事ができたのだ。
それが以下の写真である。
しかし、
松井氏
は来なかった。
それも嘆き悲しむべきことである。
この
廣重
という名伯楽がいたからこそ、分裂した際にも
八巻
と
数見
をという有力選手を自派の
世界大会
に送り込むことができて日本人が
優勝
することができた。
それのみか、その2年後の団体戦である
ワールドカップ
でも日本人が
優勝
する事ができた。
それはひとえに
廣重氏
が
監督
を務めたからである。
その氏の貢献なくして、
松井派
の初期の偉業の歴史は語れないはずである。
しかし、恩知らずゆえにか自分の元師匠である
盧山初雄氏
を自分の一存だけで除名にし、それに追随していった
廣重師範
をふみとどまらせいで、追従していくのに任せていた態度には、ほとほと呆れたものである。
自分の弟子たちが分かれてしまうのをわかっていながらも、自分の派についてくれた恩を
松井氏
はどのように思っているのだろうか?
松井章圭
あの人の事であるから、去るものは追わず…で終わりなのだろうか。
そんな気がしてならない。
このような恩知らずな人間には、組織の長は務まらない。
しかし、そのようなことをここで書いても氏には響かないだろうし、そのような効果を期待してもいない。
このような人間になってはいけないと、心に固く誓うのみである。
それに賛同してくれる人が松井派にいるのならば、自身で考えて良き長がいて、良き組織運営をしていると思われる極真の団体に加盟する、あるいは移籍するのがいいだろうと思うのだ。
反松井派の極真の団体であった大山派が母体となって組織された
新極真会
の
代表
に
緑健児氏
は就任した。
それから、
新極真会
に対して私は不満も何もないし、この組織こそ模範にしたい団体であると思っている。
人間の作る団体であるからこそ欠点はあるだろうし、改善をしなくてはならない部分もこの団体にはあるだろう。
しかし、外側から見て見えない場所であるので、そこの部分については部外者である私がとやかく探るべきではないだろう。
あからさまになった部分に関しては熟考の末に自分の考えとともに批判していきたいと思っている。
今回は以上です。
●弊社新発行の商材が以下です!
どうぞご覧くださいませ。
↓
空手のためのトレーニング理論、摂取物の理論大全集
今回はこれにて終了します。
ありがとうざいました。
・ホーム
スポンサーサイト
テーマ:
空手
- ジャンル:
スポーツ
[2021/04/21 16:32]
|
極真空手リポート
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
<<
サイコパスは不治の病。ゆえに松井派は絶望的?
|
ホーム
|
分裂を続ける極真から、望ましい人間関係を模索する。そして良き兆候が…?
>>
コメント
コメントの投稿
名前:
タイトル
メールアドレス:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
|
ホーム
|
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://rattroll.blog110.fc2.com/tb.php/530-50c65195
powered by
FC2ブログ
. Copryright © 極真空手のブログ All Rights Reserved.