fc2ブログ
極真空手のブログ
フルコンタクト空手で強くなりたい人のためのブログです!
プロフィール

木内高夫

Author:木内高夫
FC2ブログへようこそ!



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



『体重をあげたい人にはこんな方法もある。…しかし注意点が』
【PR】

空手家にとって体重アップは欠かせません。

そのためには、トレーニング食事が必須です。

しかし、食事だけでは規定量のタンパク質がとれません。

ゆえに、プロテインの摂取が必須なのです。

恒常的にとっていかなくてはいけませんので、タンパク質の含有量が高く、廉価でなければ不可能ですよね?

そんな悩みを解消してくれるサプリが以下です。

 おススメのMyproteinホエイプロテイン(2790円 小売価格3990円 1キロの場合) 

72種類の味から選べます
   ↓

 


牛乳を飲むとお腹がゴロゴロしてしまう人はプロテインを飲むと同じようにゴロゴロしてしまいます。

そんな人にお勧めはコチラ⇒インパクトプロテインアイソレート 

※参考ページ
→サプリ摂取のタイミング表

→格闘家やアスリートの1日に必須の栄養素の量






こんにちは。

前回は、野菜、中でも白飯を大量に食べることで、体重をあげることができる方法があるということを話しました。

ウェイトをきっちりやっているのに、体重が上がりにくい人は試しにやってみるのがいいでしょう。

定食屋チェーンの『やよい軒』では、これから先くる寒い季節に鍋メニューが出てくるでしょうし、あそこはご飯が何杯でも食べ放題ですから気兼ねすることなくお替りできます!





しかし、しっかりタンパク質も摂らないといけないので、のサイドメニューの追加もするなり、自身の家でのプロテインやアミノ酸(BCAA、HMB、グルタミンなど)の摂取も忘れずにすることが大事でしょう。

いくらご飯があそこでお替り自由とはいっても、持ち帰りは禁止ですからお忘れなく。

私があそこで食事をしていて、お客の中で、家からタッパを持ってきて、そこに入れて持って帰ろうとしていたのを店員に見つかって入店禁止になった人がいましたから、空手家のあなたは絶対にそんなことはしないようにしてくださいませ!(笑)

もう1つの体重の上げ方は、ウェイトゲインを摂るということです。

これは含有されるカロリーが、プロテインよりも高いのですね。

そのことで急激に血糖値をあげさせることでタンパク質の吸収率をあげるのです。

こういったサプリもあるので昨今はありがたい世になりましたね。

ただし、トレーニングをしたからこそ、こういうサプリタンパク質の吸収をあげるのであって、トレーニングをしないでこういうカロリーの高いものを摂ったら、脂肪が増えてしまうことは必至です。


ウェイトゲイン紹介ページ

karatemenwomen.wpcomstaging.com



緑健児(新極真会代表)曰く、脂肪をつけてからスタミナをつけるのは至難のわざで、そうするよりも自分の適性体重を維持したまま、スタミナをつけていくことの方がいい。」という趣旨のインタビューを読んだことがあります。

しかし、ウェイトゲインのサプリをトレーニングをせずに飲んで、体重をあげて、それからスタミナがついて、速く強い突き蹴りが出せて、素速い動きができたとうのであればそれはそれでいいでしょう。





太った後に、素速い動きや突き蹴り、スタミナに影響が出てくるか出ないかは、人によって千差万別なのです。

ゆえに、この方法が自分に合っているか合ってないかは、ご自身で試行錯誤しながら見極めていってほしいものです。

シーズンオフの時期から。

それでうまくいったのならば、良かったですねと称賛を送りたいです。

空手のような個人競技は、ご自身の研究もしなくてはいけないのです。


hikky.jpg


どのようなトレーニングが一番自分の力を発揮してできて、どのようなサプリ食事も自分が一番いいかも、ご自身で研究して試行錯誤していかなくてはいけないのです。

いくら人情に篤い空手道場の人たちでも、そういった事細かなことまでアドバイスしてくれませんし、アドバイスもしようがないのです。

体のつくりは千差万別ですから。

ご自身の研究をシーズンオフの時期からしていかなくてはいけないのです。

ご自身の研究…これは、ナルシストになれというわけではありませんからご注意を!(笑)

昨今は、あまりに情報が多すぎて何から手を付けていけばいいかなんて言うことはわかりえない…そういう悩みを持った人に、おすすめの弊社発行の電子書籍は以下です。

まず、こういったものを読んで実行したうえで、自身の生活に適応させていくことが大事なのです。

何から何まで、この通りにしろなどと横暴なことは言いません。

人間の体は千差万別なのですから。

空手のためのトレーニング方法や、サプリ食事の内容を逐一調べて研究していくのは、くったくたになって休日は休みだけにしたい空手家には難事であることは間違いないです。

そんな空手家にお手伝いしたい気で上梓しました。

強くなるのみならず、勝ち上がりたい空手家に読んでほしいです。

以下の電子書籍は。

●以下よりどうぞ。
  ↓

1000円以下の大セールです。

・Amazonはコチラ→初公開!空手のためのトレーニング理論と摂取物の理論大全集: 極真の猛者たちに学ぶ修練3倍アップ法.その弐


・Google Playでの購入はコチラ(こちらが最安です!)
初公開!空手のためのトレーニング理論と摂取物の理論大全集


・BCCKSはコチラ→初公開!空手のためのトレーニング理論と摂取物の理論大全集


今回はこれにて終了します。

ありがとうございました。




※参考ページ

→サプリ摂取のタイミング表

→格闘家やアスリートの1日に必須の栄養素の量






運営者情報  
木内高夫(極真空手黒帯取得)img_20220505-054030.jpg

  
運営サイト http://blog.livedoor.jp/hammerdc/

http://karatemen.grupo.jp/indexメルマガ 『フルコンタクト空手で必ず強くなる方法』

問い合わせ E-Mail → karate-bombay@infoseek.jp

・ホーム





スポンサーサイト




テーマ:空手 - ジャンル:スポーツ


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://rattroll.blog110.fc2.com/tb.php/688-2550c8bb