fc2ブログ
極真空手のブログ
フルコンタクト空手で強くなりたい人のためのブログです!
プロフィール

木内高夫

Author:木内高夫
FC2ブログへようこそ!



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



「食べて寝る」においても総合性が必要?!
 【PR】

空手家格闘家、アスリートにとってビタミンの摂取は不可避です。

体を潤滑に動かすには、ビタミンが必須だからです。

ビタミンは、野菜や果物から摂るのが通常ですが、連作や農薬といったことが原因で、野菜果物を食べることでは1日の必須量には到達しないのです。


ippaivege.jpg


ゆえにサプリメントからの摂取が大事なのです。

そこでお勧めしたいのが、Myproteinのデイリーマルチビタミンです。

興味のある方は以下よりどうぞ!

おススメのデイリーマルチビタミン (490円 小売価格1090円)
 ↓
 

※参考ページ


→サプリ摂取のタイミング表


→格闘家やアスリートの1日に必須の栄養素の量




こんにちは。

これまで、空手で勝てるようになるためには体重がなくてはならないということを話しました。

そのためにはトレーニングは必須ですが、同時に、摂る食事サプリも大事ということを話しました。

どちらが欠けてもダメなのです。





トレーニング
をきっちりしていても、その後の食事がいいかげんでも駄目です。

疲れて億劫だからといって、おにぎりだけ食べて寝る、というのでは実力体重もアップしないのは明白です。

また、しっかりバランスよく栄養素を摂っているようでも、アスリート格闘家として必須の量に達していないとほとんど意味がなくなってしまいます。

ゆえに、以下のページをチェックしながら摂っていく必要があるのです。

※ →格闘家やアスリートの1日に必須の栄養素の量
  

また、体重が上がらなくてはいけないですが、その際にサプリメントもバランスよく摂っていかないことには、望ましい量にはならないのです。

その結果、体重が上がらない。

たとえ上がっても、スタミナがない、というようなことも起こりえます。



tiredwom.jpg


また、トレーニングですが、望ましい内容と量もこなさないことには実力にはつながりませんから注意が必要です。

やはり、どの分野でも総合的な視点が必須であるということです。

道場内だけでは充分な情報を得ることはできませんから、ご自身で積極的に勉強していって、「良い!」あるいは「自分にはこれが足りない!」ということがわかったら、それを実際の行動に移さないことには意味がないのです。

その積極性を私は望んでいるのです。

勉強するだけで自己満に陥ってほしくないのです。

総合性についてですが、こんな話しをしましょう、プロテインについてです。



ウェイトトレーニングは大体、誰でも夜にしがちです。

終了後、サプリを飲んで帰宅して、夕飯を摂る。

しかし、一度トレーニングへの情熱に火が付くと、やはり就寝近くまでしがちです。

すると、明日の仕事のために帰宅してすぐに寝なくてはならない事態になってしまう。

そのことはかなり理解できます。





しかし、夕飯を食べたり、サプリを飲んでから2時間は寝ずに時間をおきたいものです。

もっと望むらくは、4時間がいいのですが、ここまで取れる場合は少ないものです。

22時までに、ウェイトトレーニングサプリ摂取、夕飯摂取を終わらせて、就寝を待つ。

しかし、仕事や空手の稽古指導トレーニングなどいろいろこなさないといけない場合は多々あるので、それは難しいという人が多いのは頷けます。

そんな人に勧めたいのが、スローリリースガゼインですね。


karatemenwomen.wpcomstaging.com




これは、飲むことで寝ている間にタンパク質を吸収してくれるのです。

よる帰宅の遅い、空手家、格闘家、アスリートにはオススメです。

食事を摂ってすぐ寝るのは、通常の生活とは異なるので、身体が危機感を感じ、心臓やその他内蔵に栄養をいきわたらせ、生命維持には必要のない、筋肉には栄養をいきわたらせなくなるのです。

よって、望ましくないことなのです食べてすぐ寝るのは。

タンパク質が吸収されずに終わってしまうのですから…。

しかし、そういったことができないでいる現代のビジネスマン格闘家には嬉しいサプリが開発されて、販売されているのです。

素晴らしいですね、開発した人や会社は!

その恩恵に浴すことをお勧めします。





こういった総合性に注目すれば、1つ事がうまくいかなかったらしょげて辞める、ということをしなくて済むのです。

ウェイトトレーニング後、食べてすぐ寝ないといけない。

自分はあきらめるしかないのか、とあきらめるのではなく、ではどうすればいいか?

というように、自分にできることはないか探しますよね?

そういう心のチェンジによって、いろんなことでも打開策が見えてくるのです。

空手トレーニングでも、その他の分野でも一緒です。


そんなことに共鳴される方でしたら、弊社上梓の電子書籍はお勧めです。

●以下よりどうぞ!
 ↓

1000円以下の大セールです。

・Amazonはコチラ→初公開!空手のためのトレーニング理論と摂取物の理論大全集: 極真の猛者たちに学ぶ修練3倍アップ法.その弐


・Google Playでの購入はコチラ(こちらが最安です!)
初公開!空手のためのトレーニング理論と摂取物の理論大全集


・BCCKSはコチラ→初公開!空手のためのトレーニング理論と摂取物の理論大全集


今回はこれにて終了します。

ありがとうございました。


feromon

※参考ページ
→サプリ摂取のタイミング表

→格闘家やアスリートの1日に必須の栄養素の量















運営者情報  
木内高夫(極真空手黒帯取得)img_20220505-054030.jpg

  
運営サイト http://blog.livedoor.jp/hammerdc/

http://karatemen.grupo.jp/indexメルマガ 『フルコンタクト空手で必ず強くなる方法』

問い合わせ E-Mail → karate-bombay@infoseek.jp ・ホーム



 

スポンサーサイト




テーマ:空手 - ジャンル:スポーツ


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://rattroll.blog110.fc2.com/tb.php/689-1c363dc8