極真空手のブログ
フルコンタクト空手で強くなりたい人のためのブログです!
プロフィール
Author:木内高夫
FC2ブログへようこそ!
最新記事
『こういう経験を積み重ねることで人は精神的に強くなっていく?』 (02/15)
『向上に支障が出る指導法は邪道?』 (02/14)
『外国人初の優勝から30年…何かが起きるか?』 (01/09)
『古傷はかなり怖い?ーその弐』 (01/09)
『古傷はかなり怖いーその壱』 (01/09)
最新コメント
:どうすれば松井氏と歩み寄りは可能か? (12/07)
キセルマン:【工夫はしなくては強くはなれない!】 (10/18)
かすみ:アレンジのススメ!【型】は必要か?! (10/12)
最新トラックバック
お役立ち情報:ハゲ・薄毛・AGAでお悩みの方へ!『完全返金保障』強烈な発毛・育毛法を教えます! (12/11)
月別アーカイブ
2023/02 (2)
2023/01 (8)
2022/12 (6)
2022/11 (9)
2022/09 (11)
2022/08 (2)
2022/07 (4)
2022/06 (8)
2022/05 (6)
2022/04 (17)
2022/03 (10)
2021/12 (1)
2021/11 (5)
2021/10 (13)
2021/09 (15)
2021/08 (20)
2021/07 (23)
2021/06 (2)
2021/05 (24)
2021/04 (10)
2021/03 (10)
2020/08 (4)
2020/06 (1)
2020/05 (1)
2020/04 (6)
2020/02 (2)
2020/01 (5)
2019/11 (6)
2019/10 (3)
2019/08 (8)
2019/07 (1)
2019/06 (9)
2019/05 (12)
2019/04 (12)
2019/03 (4)
2019/02 (10)
2019/01 (53)
2018/12 (11)
2018/11 (17)
2018/10 (20)
2018/09 (26)
2018/08 (46)
2018/07 (7)
2018/06 (6)
2018/05 (3)
2018/04 (2)
2018/02 (14)
2018/01 (14)
2017/12 (8)
2017/08 (1)
2017/07 (1)
2017/05 (2)
2017/04 (2)
2017/03 (1)
2017/02 (2)
2017/01 (4)
2016/12 (3)
2016/11 (6)
2016/10 (3)
2016/09 (2)
2016/08 (13)
2016/07 (3)
2016/06 (3)
2016/05 (6)
2016/04 (3)
2016/03 (2)
2016/02 (1)
2016/01 (5)
2015/12 (2)
2015/11 (2)
2015/10 (2)
2015/09 (6)
2015/08 (4)
2014/10 (7)
2014/09 (3)
2014/08 (1)
2014/07 (4)
2014/04 (3)
2014/01 (3)
2013/12 (2)
2013/11 (3)
2013/10 (3)
2013/09 (2)
2013/01 (9)
2012/10 (10)
2012/05 (3)
2012/03 (11)
2012/01 (3)
2011/12 (7)
2011/11 (2)
2011/10 (26)
2011/08 (3)
2011/07 (7)
カテゴリ
極真空手リポート (274)
新極真会レポート (38)
挫折時の対処方法 (7)
勝つために必要な事項 (34)
極真空手全般事情 (20)
伝記の選手 (3)
強くなるための情報理論 (69)
空手家のための恋愛論 (32)
サプリメント論 (37)
HMB (39)
女性空手家のためのダイエット論 (37)
男性用HMB (10)
総合サプリメント (1)
空手家のための薄毛克服法 (48)
ホエイ (9)
ビタミン (4)
空手家に求める人間像 (16)
トレーニング法 (16)
クレアチン (6)
グルコサミン、コンドロイチン、MSM (0)
プロテインを使った料理 (1)
空手家の食事 (3)
ビーガンむけのサプリ (2)
BCAA (1)
ミネラル (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
特産市場
新し物好き
わけありな情報
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
『こういう経験を積み重ねることで人は精神的に強くなっていく?』
こんにちは。
空手において怪我はつき物です。
それが全快せずに試合に臨まなくてはならないときはどうしてもあるのです。
それは、昨年の新極真会の
全世界ウェイト制
における
マシエ.マズール選手
がそうでした。
そのせいで、これまで何度か勝ってきた
エヴェンタス.グザウスカス選手
に雪辱を許してしまったのです。
エヴェンタス vs マシエ
マシエ選手
は、きちんと突きが打ててないことをセカンドから指摘されたかもしれないです。
そのことを言われても、気にする必要はないです。
怪我をしていたならば仕方ないのです。
セコンドは、自分の選手生活を踏まえてそのことを留保しながら、アドバイスをしてくべきなのです。
「怪我をしていたのみ関わらずよくやった」
というような言い方をすべきなのです。
試合に出ない人でも、そういう経験をどんどん積んでいくべきなのです。
でなければ妥当なアドバイスはできないですからね。
そういったことを言われなかったら、自分で自分を慰めながら鼓舞して稽古に励むべきですね。
そのけがを治すことで、次の大会では飛躍出来て、ウェイト制大会では振るわなかったのに、いきなり
無差別級全日本大会
で
入賞
する、というパターンがあるのは枚挙にいとまがない。
その選手に勝てた選手で、しかも全日本大会での入賞を逃した選手は驚くでしょうしショックでしょう。
「自分が勝った選手が入賞したにもかかわらず、自分は…」と。
それは相手が怪我や体調不良などのハンディを負っていたからということがわかり、相手は自分と対戦した時には万全ではなかったんだ、ということがわかり、それまでの自分の実力を再度見直すきっかけになるでしょう。
そういう過程を通じて人間は精神的に大きくなっていくということを忘れないでほしいものです。
そういったことも空手家に望む人間像の1つですね。
アドバイスしたいことは以上です。
●
やはり空手家たるもの、精神的にも、脳内的なコンテンツ的にも片手落ちであっては盤石な強さを得ることはできません。
日々、それら双方を相乗的におこなっていきながら、稽古やトレーニングに励むことで、盤石さを得れるのです。
それは歴史が証明してくれています。
その内容について知りたい人は、弊社発行の
電子書籍
をご覧になった上で、実行していってほしいものです。
以下よりどうぞ!
↓
・Amazonはコチラ→
初公開!空手のためのトレーニング理論と摂取物の理論大全集: 極真の猛者たちに学ぶ修練3倍アップ法.その弐
・Google Playでの購入はコチラ(こちらが最安です!)
→
初公開!空手のためのトレーニング理論と摂取物の理論大全集
・BCCKSはコチラ→
初公開!空手のためのトレーニング理論と摂取物の理論大全集
今回はこれにて終わります。
また次回もよろしくお願いいたします。
※参考ページ
→サプリ摂取のタイミング表
→格闘家やアスリートの1日に必須の栄養素の量
運営者情報
木内高夫(極真空手黒帯取得)
運営サイト
http://blog.livedoor.jp/hammerdc/
http://karatemen.grupo.jp/index
メルマガ
『フルコンタクト空手で必ず強くなる方法』
※タイムリーで読めるので、スマホでの登録をお勧めします!
問い合わせ E-Mail → karate-bombay@infoseek.jp
スポンサーサイト
テーマ:
空手
- ジャンル:
スポーツ
[2023/02/15 21:50]
|
空手家に求める人間像
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
ホーム
|
『向上に支障が出る指導法は邪道?』
>>
コメント
コメントの投稿
名前:
タイトル
メールアドレス:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
|
ホーム
|
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://rattroll.blog110.fc2.com/tb.php/719-1cc7955c
powered by
FC2ブログ
. Copryright © 極真空手のブログ All Rights Reserved.